切断・打込み・穴加工を指定する場合は・・・(ロイヤル製品)
柱やパイプなどは、既製寸法からの切断をご指定いただけます。
但し、1本からは1本分の切断となり、残り部分は廃材となります。(長尺物からの2本等の切断は出来ません)
例)チャンネルサポートを550mm(実寸法)に切断する場合
カートに対象商品を入れると、「カゴの中」の画面に移ります。
①「オプション」にチェックを入れます。
②切断の寸法を入力します。
③必ず「変更」ボタンをクリックして切断料金が反映されたことを確認してください。
④「同じ品番で更に注文しますか?」のポップアップが表示されます。
同じ元寸法の商品から、異なる実寸法を切断する場合は→「はい」をクリックしてください。
違う商品を選ぶか購入手続きに進む場合は⑤へ
(※「はい」をクリックすると、下記のように表示されますので、別途寸法を入力し手続きを進めてください。)
⑤「買い物を続ける」ボタンか「購入手続きへ」ボタンで次へ進んでください。
例)25φの丸パイプにナットの打込みを指定する場合
カートに対象商品を入れると、「カゴの中」の画面に移ります。
①「オプション」にチェックを入れます。
②必ず「変更」ボタンをクリックして打込み料金が反映されたことを確認してください。
③「買い物を続ける」ボタンか「購入手続きへ」ボタンで次へ進んでください。
カートに対象商品を入れると、「カゴの中」の画面に移ります。
①「オプション」にチェックを入れます。
②必ず「変更」ボタンをクリックして切断や穴加工の料金が反映されたことを確認してください。
③「買い物を続ける」ボタンか「購入手続きへ」ボタンで次へ進んでください。